Nintendo Direct 2025年9月|9月12日(金)22時発表が予想される新作ソフトまとめ

ニンテンドーダイレクト2025年9月 ニュース

いよいよ2025年9月12日(金)22時から、待望の「Nintendo Direct」が放送されます。
Switchユーザーにとってはもちろん、次世代機「Switch 2」に関する新情報も期待されており、世界中で注目を集めています。

この記事では、事前に噂されている注目タイトルや有力予想をまとめました。
「次はどんなソフトが来るの?」とワクワクしている人に向けて、見逃せないポイントをわかりやすく解説します。

Metroid Prime 4: Beyond

ファン待望の『Metroid Prime 4』。
開発が難航しているとも言われてきましたが、いよいよSwitch 2に合わせた正式発表・発売日決定が濃厚です。

特に注目されているのは「4K対応」や「新たな操作性」。
もし2025年内発売となれば、任天堂ハード史に残るビッグタイトルになること間違いなしです。

ゼルダ無双の新作?「Hyrule Warriors: Age of Imprisonment」

ゼルダシリーズのスピンオフとして人気の「無双」シリーズ。
噂によれば「Age of Imprisonment」という副題で、2026年1月の発売が狙われているとも言われています。

アクション性の高さと、ゼルダの世界観を融合させた唯一無二の作品。
今回のダイレクトでティザー映像が公開されるかどうか、注目です。


Pokémon Legends: Z-A

2025年10月16日発売予定のポケモン新作『Pokémon Legends: Z-A』。
舞台は近未来の都市「ルミエールシティ」で、リアルタイムバトルやメガシンカ復活といった新要素が話題になっています。

今回のダイレクトでは、追加のシステム解説や新ポケモンの発表があるかもしれません。
ポケモンファンは見逃せませんね。


「7」にまつわるビッグタイトル

業界関係者の間で噂されているのが“7の付く作品”。

  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』Switch 2版
  • 『バイオハザード7』
  • 『龍が如く7』
  • 『Call of Duty: Black Ops 7』

このあたりのタイトルが、Switch 2向けに発表される可能性が高まっています。
サードパーティーの本気度を示す場にもなりそうです。


スーパーマリオ40周年関連

2025年は「スーパーマリオ」40周年。
新作3Dマリオや、記念パッケージの発表が期待されています。

歴代マリオ作品の復刻や、特別コラボイベントの情報も出てくるかもしれません。
シリーズファンにとっては必見の発表になりそうです。


サードパーティー大作の動向

Switch 2発表と同時に、サードパーティーからも大型タイトルの情報が出る見込み。

  • 『Elden Ring』移植の噂
  • 『Resident Evil Requiem』Switch 2対応
  • 『FFVII Remake』の発売日発表

家庭用ゲーム機市場の新時代を象徴するラインナップになる可能性があります。


既報のパートナーショーケース続報

7月のPartner Showcaseで発表されたソフトも、今回のダイレクトで続報が期待されています。

  • 『Octopath Traveler 0』(2025年12月発売)
  • 『Just Dance 2026 Edition』(2025年10月発売)
  • 『Monster Hunter Stories 3: Twisted Reflection』(2026年予定)

これらの新映像や追加情報も見どころのひとつです。


まとめ|Nintendo Direct 2025年9月は必見!

今回のNintendo Directで注目されるポイントを整理すると――

  • 任天堂ファースト:Metroid Prime 4、ゼルダ無双新作、マリオ40周年企画
  • ポケモン:Pokémon Legends: Z-Aの新情報
  • サードパーティー:FF7リメイクやバイオ7などの大作
  • 既報タイトル:オクトパストラベラー0などの続報
Buzz
Buzz

Switch 2時代の幕開けを告げるような、歴史的ダイレクトになる可能性大です。
放送を一緒に楽しみに待ちましょう!

書いた人
HIRO

はちみつです。
日々の気になるニュースをわかりやすく伝えられるよう記事を書いてます。
よろしくお願いします。

はちみつをフォローする
ニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました